♪2023年9月16日(土)の記録♪

今回は帰省2日目の朝散歩した際に出会った『宮古島の生き物』と『おもしろ看板』と、ちょこっとだけ宮古の方言について父との会話の内容です🤗

お散歩中に最初に出会ったのは『アフリカマイマイさん』😆

そして『ジョログモさん』😆

普通に歩道を歩いていても、よく出会います✨たまにジョログモさんがいる事に気が付かず、クモの巣にひっかかって、ワタワタする事もよくありました😆✨今回も母とドライブして竜宮城展望台に行った際にも、写真よりも大きなジョログモさんが、大きな巣をつくって通路を塞いでいたので、母はジョログモさんと会話して『ジョログモさん、ごめんね~💕ここ通りますね~💕』と言いながらクモの巣をかき分けて行く母を見て、たくましく、そして懐かしさも感じてました🥰

そしてこちらの看板😆

『あらいみ~る』→洗ってごらん✨のようなニュアンスの意味です😆(他には『ふぁいみ~る』→召し上がれ(食べてごらん)『みーみ~る』→(見てごらん)など😆

また父と話をしていたのですが、宮古の中でも方言が違うようで今回は蝉(せみ)の話になったのですが、保良(ぼら)の方は蝉(せみ)の事を『ショイショイガーラ(蝉の鳴き方が由来との事)』そして城辺(ぐすくべ)の方は『ナベガー(蝉の色(黒っぽい色)が由来との事)』と言うんだよ✨と教えてくれました💕・・・どちらにせよ『日本語じゃな~い(笑)』と聞きながら爆笑してしまった私なんですが、父とのこういう内容の話もとても貴重だなぁ~と思い、また帰省した際には父とたくさん話そうと思いました🥰

私が小さい頃におじいとおばあと一緒に住んでいたので、今でも方言は聞き取れるので何を言っているか分かるのですが、今のうちにこういう方言の面白さを色々と聞いておこうと思いました😆🎶以上、帰省の番外編でした(笑)

セラピストRie

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次